無意味な節約はしない

2023年1月28日土曜日

お金の話

大阪ガスの電気を使っているのですが、燃料費調整額の上限撤廃されているので節約できるところはしていきたい。元々しているけど更にしたい。

わたしは普段iMacの電源を入れっぱなしにしていて、使わないときはスリープ状態にしています。これをやめてみました。これで平日は夜の3時間程度以外、つまり21時間程はスリープから完全に電源オフです。

他にも何かないか、と家の中を見て回ったところ、ひとつ気になっていたことを思い出しました。トイレの便座ヒーターです。わたしは引っ越してきて以来ずっと電源オフにして「剥がせるふかふかシート」を貼っていました。

でもこれが、うまく座らないと太ももの一部が冷たい便座に触れたり、掃除のたびに剥がして貼り直して歪んだり、洗濯できるはずなのに洗濯すると明らかにくたびれた様子になるので買い替えたり…「ほんまに節約になってるのか?」とかねてから疑問に思っていました。節約になっているとしてもQOLを落としてまでやるだけの金額か?

具体的な金額を確認できないかな?と思っていたところ、大阪ガスの会員サイト「マイ大阪ガス」にありました。毎月の料金はチェックしてたんですがデイリーレポートの存在をスルーしていました。

こちらが1月の電気使用量のグラフです。

 

土日のどちらかが多くなりがちなのは週一回まとめて洗濯するからです。わたしは料理以外の家事が大嫌いなので、節約とQOLを天秤にかけた結果、洗濯機はドラム式乾燥機付きを使っているためここが高くなることを自分に許しています。

こちらが電気使用量と概算料金の数字
天気や気温まで記録されているところがよくできている。

正月や土日は除外して、赤いラインを引いている日が「エアコンなしの日」です。だいた1日の電気料金は166〜167円のようです。
実は1月16日(月)から
  • 便座ヒーターをオンにする(ただし節電低温モード)
1月23日(月)からはそれに加えて
  • iMacを使わないときは電源オフ
の2点を実施していたんですが、ほぼ変化なしなんですよね………料金に至っては変わらず。

これはつまり
  • 新しめの便座ヒーターの節電モードはオンにしてもオフにしても変わらないくらい優秀
であり、
  • iMac(こっちは古め)のスリープモードは電源オフにするのと変わらないくらい優秀
ということでしょうか。
やった〜じゃあQOL優先しよう!トイレの便座を拭くときにいちいちシートを剥がすの嫌だったんよね。ちなみに便座のフタカバーは装着し、使用時以外はフタを閉めています。(保温効果で節電になるそうです)

エアコンと洗濯機の乾燥機を使わなければ現段階は一ヶ月5000円くらいで済みそうですね。エアコンだけ我慢しよう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

ちなみに大阪ガスの電気「スタイルプランP」に切り替えるとAmazonプライムの年会費を契約期間中大阪ガスが払ってくれますので、アマプラユーザーにはおすすめです。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

Blog Archive

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

PVアクセスランキング にほんブログ村

QooQ